|
皆様ご健壮でなによりです。登志子ちゃん、家業を継がれたのですね。懐かしくて嬉しさがこみ上げてきました。私が有田YHに出入りしていた頃、いつも炬燵のヌシだった松嶋さんと登志子ちゃんが同い年で話が合っていましたね。私は敬子ちゃんと同輩です。みんな若かったですから見るもの触れるものすべてが新鮮に感じられたと記憶しています。
現在57才、ですがいつまでも達者でありたいものです。近頃は折りたたみ式の自転車でほうぼう出かけています。年末年始は九州方面行きました。
12月31日 北九州空港-行橋駅、その後電車で移動、宇島駅-豊前国衙-耶馬渓入口-大貞公園-中津
計66km
1月1日 立石駅-佐田京石-御許山登山口(大元神社徒歩往復)-宇佐神宮-宇佐駅 計35km
1月2日 中津駅-青の洞門-柿坂-青の洞門-中津駅 計56km
1月3日 大分駅-柞原八幡宮-賀来-わさだタウン-西寒夛神社-大分駅 計32km
1月4日 野津原宿-宇曽神社参道往復-わさだタウン-敷戸駅 計24km
1月5日 中山香駅-真木大堂-田染-豊後高田 計22km
1月6日 船で姫島に渡り、姫島一周 計18km
1月7日 国東富来-安国寺弥生の村-椿八幡-大分空港 計25km
日に日にバテて体力が低下しているのが明白です。もっと鍛錬して和歌山方面へもサイクリング行きたいと考えています。
それでは皆さま、本年も良いことずくめでありますように。
%-:-% %-;-%
|
|